息子の学校の脇にある民家の前にオンボロのトラックが停車して渋滞を引き起こしている。事故でもあったのかと思いきや、荷台から一頭のらくだが引きずり下ろされている。
まるで映画で聞いた怪獣の鳴き声に似たらくだの鳴き声が響く。2-3 人の男性がらくだを上から地面に押し付けるようにして座らせ、動かないように四肢を縛られようとしているからだ。
冠婚葬祭のご祝儀やお香典、または献花と言った物の代わりに、こちらでは家畜を送ることが多く、特にらくだが価値があるとされている。今回見たらくだはお葬式向けということであった。

そしてその数は日を追って増える。


そして最後に見た金曜日は5頭まで増えていた。このらくだ達は、お葬式後に解体され、貧しい人達に配られるという事だった。家族や参列者に限ららないそうだ。
これについて色々調べてみようとしたが、なかなか文献などが見つからなかった。モーリタニア人でも詳しく説明できる人には会っていない。ご存知の方がいたら教えていただきたい。
